徳島市東部(ラーメン) 藤中 (ふじちゅう)徳島本店|徳島市北沖洲(県南の人気店が徳島市東部へ上陸!)無限スープで歓喜の極みへ 阿南の人気ラーメン店が僕達の街にやってきたという事で早速お店へGO!!!! 平日の14:00すぎに訪れたのでオープン間もなくですが、スイスイと入る事が出来ました。 【店内】 カウンター席・テーブル席があり写真の通り、かなりのキャパがあ... 2023.05.20 徳島市東部(ラーメン)
徳島市東部(定食) 【ランチ】家庭風居酒屋めし!(おばんざい料理店)|おたべ(徳島市城東町2) 偶然に見つけたランチの幟。 徳島市城東町のおばざい料理店「おたべ」さん。 去年お店がオープンした事は知っていましがた、ランチ営業しているのは知りませんでした。 これは、食べてに行ってみよう!と来た道を引き返しお店を訪問。 【店内】 テーブ... 2023.04.14 徳島市東部(定食)
徳島市東部(ファーストフード) マクドナルド住吉店Re(リニューアルオープン)徳島県徳島市住吉6 去年リニューアルオープンの為に閉店した住吉のマック。 マクドナルド空白地帯と化していた徳島市東部。 いつもあったお店が無くなって不便でしたが、2023年3月30日にリニューアルオープンとなりました! 以前までは無かったマックカフェが新... 2023.03.30 徳島市東部(ファーストフード)
徳島市東部(イベント) SAKURA🌸2023!春が街を巡る桜を連れてきた!|末廣神社(徳島市末広1) ダウンジャケットの季節を越えて、少しづつ緑色になっていく僕達の街。 ついに桜も開花しました。 (2023.3.25撮影)末廣神社 まだ、五分咲きといったところですが、桜の薄紅色と藍色の空が下りなす静かな境内は究極の癒し空間となっていま... 2023.03.26 徳島市東部(イベント)
徳島市中心部(スイーツ) 『絶品おぜんざい』冬はやっぱりこれだね!「和を堪能」|和田の屋本店(徳島市眉山町) 季節の移ろいに日本を感じる。 お正月のゆったりとした時間の中、頂く和スイーツ。 窓越しの風情が贅沢! 和田乃屋さん本店で幸せスイーツタイム始まる! 石畳の山道を少し登るとお店が姿を表します。 この雰囲気が堪らなく大好きなのです。 ... 2023.01.02 徳島市中心部(スイーツ)
徳島市東部(神社) 【2023年】初詣!四所神社・事代主神社・末廣神社 旧年中は当サイトをご利用いただき誠にありがとうございました。 2023年も晴れやかに愛する徳島市東部のタウン情報をお伝えてして参りますのでよろしくお願いいたします。 皆さまの幸せな1年の始まりを心から願ってやみません。 2023年1月1... 2023.01.01 徳島市東部(神社)
徳島市東部(イベント) 【100年ぶりだった】12月の徳島で大雪!(動画あり)透き通る空色の向こうは雪だった! 朝起きると、世界は一変してまう。 積もる積もるって、ニュースも何も大袈裟だなって思っていましが、、、 朝起きると100%の雪景色。 徳島市で12月にこんなに雪が積もった事がある? 気象台によると、徳島市で12月に二桁積雪は1962年以来、... 2022.12.23 徳島市東部(イベント)
徳島市東部 【動画あり】僕たちの街のクリスマス2022年徳島市東部! 2022年、今年も徳島市にクリスマスはやってくる! 超バタバタしている12月・・・ 今年はあまりクリスマススポットを巡れませんでしたが、とっておきの場所は押さえておきました。 聖なる夜を体現している場所! 徳島カトリック教会!! ホーリー... 2022.12.22 徳島市東部徳島市東部(イベント)
徳島市東部(神社) 【完全復活】(動画あり)四所神社(’秋祭り2022)|船だんじりも天狗も屋台も全部入り! ここ数年、コロナ禍で縮小開催されてきた四所神社の秋祭り。 2022年10月28日完全開催されました! 9:00~神事が執り行われました。 ここ2年間自粛されていた屋台も登場! お祭り感!ワッショイ===!! お社内の神輿から、... 2022.10.29 徳島市東部(神社)
徳島市の安いインフルエンザ予防接種 『安いインフルエンザ予防接種(徳島市)まとめ』2022年版 そらいろ百貨店(旧)カエルーム中の人ブログで毎年掲載してきた 『安いインフルエンザ予防接種(徳島市)』 旧ブログは内容を大幅に転換し、そこにこの記事を投稿するのは相応しくなくなりました。 そこで、(旧)カエルーム中の人ブログで例年行って来た... 2022.10.11 徳島市の安いインフルエンザ予防接種
徳島市東部(ラーメン) 藤中 (ふじちゅう)徳島本店|徳島市北沖洲(県南の人気店が徳島市東部へ上陸!)無限スープで歓喜の極みへ 阿南の人気ラーメン店が僕達の街にやってきたという事で早速お店へGO!!!! 平日の14:00すぎに訪れたのでオープン間もなくですが、スイスイと入る事が出来ました。 【店内】 カウンター席・テーブル席があり写真の通り、かなりのキャパがあ... 2023.05.20 徳島市東部(ラーメン)
徳島市東部(定食) 【ランチ】家庭風居酒屋めし!(おばんざい料理店)|おたべ(徳島市城東町2) 偶然に見つけたランチの幟。 徳島市城東町のおばざい料理店「おたべ」さん。 去年お店がオープンした事は知っていましがた、ランチ営業しているのは知りませんでした。 これは、食べてに行ってみよう!と来た道を引き返しお店を訪問。 【店内】 テーブ... 2023.04.14 徳島市東部(定食)
徳島市東部(ファーストフード) マクドナルド住吉店Re(リニューアルオープン)徳島県徳島市住吉6 去年リニューアルオープンの為に閉店した住吉のマック。 マクドナルド空白地帯と化していた徳島市東部。 いつもあったお店が無くなって不便でしたが、2023年3月30日にリニューアルオープンとなりました! 以前までは無かったマックカフェが新... 2023.03.30 徳島市東部(ファーストフード)
徳島市東部(イベント) SAKURA🌸2023!春が街を巡る桜を連れてきた!|末廣神社(徳島市末広1) ダウンジャケットの季節を越えて、少しづつ緑色になっていく僕達の街。 ついに桜も開花しました。 (2023.3.25撮影)末廣神社 まだ、五分咲きといったところですが、桜の薄紅色と藍色の空が下りなす静かな境内は究極の癒し空間となっていま... 2023.03.26 徳島市東部(イベント)
徳島市東部(神社) 【2023年】初詣!四所神社・事代主神社・末廣神社 旧年中は当サイトをご利用いただき誠にありがとうございました。 2023年も晴れやかに愛する徳島市東部のタウン情報をお伝えてして参りますのでよろしくお願いいたします。 皆さまの幸せな1年の始まりを心から願ってやみません。 2023年1月1... 2023.01.01 徳島市東部(神社)
徳島市東部(イベント) 【100年ぶりだった】12月の徳島で大雪!(動画あり)透き通る空色の向こうは雪だった! 朝起きると、世界は一変してまう。 積もる積もるって、ニュースも何も大袈裟だなって思っていましが、、、 朝起きると100%の雪景色。 徳島市で12月にこんなに雪が積もった事がある? 気象台によると、徳島市で12月に二桁積雪は1962年以来、... 2022.12.23 徳島市東部(イベント)
徳島市東部 【動画あり】僕たちの街のクリスマス2022年徳島市東部! 2022年、今年も徳島市にクリスマスはやってくる! 超バタバタしている12月・・・ 今年はあまりクリスマススポットを巡れませんでしたが、とっておきの場所は押さえておきました。 聖なる夜を体現している場所! 徳島カトリック教会!! ホーリー... 2022.12.22 徳島市東部徳島市東部(イベント)
徳島市東部(神社) 【完全復活】(動画あり)四所神社(’秋祭り2022)|船だんじりも天狗も屋台も全部入り! ここ数年、コロナ禍で縮小開催されてきた四所神社の秋祭り。 2022年10月28日完全開催されました! 9:00~神事が執り行われました。 ここ2年間自粛されていた屋台も登場! お祭り感!ワッショイ===!! お社内の神輿から、... 2022.10.29 徳島市東部(神社)
徳島市東部(カフェ) 【徳島史上最高のブックカフェ】音楽と珈琲と本に美味しい料理!それは美しい日々。|れとろカフェ Weird(ウィアード)徳島市住吉 今回お邪魔したのは、徳島市住吉のれとろカフェWeird(ウィアード)。 住と中徳島を結ぶ徳住橋のたもとのカフェです。 れとろ雑貨と音楽と本が揃う特別な空間、居心地が良すぎて帰りたくなくなるブックカフェ。 コーヒーや軽食もリーズナブルで非常... 2022.08.31 徳島市東部(カフェ)
徳島市東部(定食) 【コスパと愛】夏よ行かないで!最後の悪あがき。|八重垣食堂(徳島市末広4) 前回訪問時より4年ぶりに訪問。 随分とご無沙汰してしまいましたが、飲食店を巡り巡った結果、、、、 この店のがとっておきって事に気がつきました。 長い長い道のりの結果、ここに舞い戻って参りました。 (最近、徳島市東部を離れて中心部や西部の記事... 2022.08.29 徳島市東部(定食)
徳島市中心部(スイーツ) 『絶品おぜんざい』冬はやっぱりこれだね!「和を堪能」|和田の屋本店(徳島市眉山町) 季節の移ろいに日本を感じる。 お正月のゆったりとした時間の中、頂く和スイーツ。 窓越しの風情が贅沢! 和田乃屋さん本店で幸せスイーツタイム始まる! 石畳の山道を少し登るとお店が姿を表します。 この雰囲気が堪らなく大好きなのです。 ... 2023.01.02 徳島市中心部(スイーツ)
徳島市中心部(焼鳥) 【神コスパ】開店10分で1階フロア満席!人気焼鳥店の絶品ランチ|鳥ぼん 徳島本町店(徳島市徳島本町1) 駅前店で非常に美味しい焼き鳥を大家さん(筆者のお客様)にご馳走になってから以來の とりぼんファン! 徳島本町店では、高校時代の先輩にご馳走頂きました。 『皆様に奢ってもらってばかりじゃないか、本当に恐縮なので次は必ずご馳走させて頂きます。... 2022.09.15 徳島市中心部(焼鳥)
徳島市中心部(和食店) 『昼だけ蕎麦や』店内打ちの本格蕎麦は、瑞々しく飲めてしまう!?|ととめしや 楼 Japan(徳島市一番町3) 『昼だけ蕎麦や』 お昼は店内打ちの本格蕎麦店、夜は和食居酒屋。 徳島では珍しい営業形態のお店です。 今回は、お昼の『そば』を食べに行って来ました! 【店内】 スキップフロアが連なりひとつの空間をつくっています。 (下フロア) ... 2022.09.14 徳島市中心部(和食店)
徳島市中心部(定食) 【旅気分を満喫】お手軽ホテルランチを楽しもう!|ホテルアストリア1Fレストラン(徳島市一番町2) 筆者は、不動産業をしており一番町に管理物件があります。 その管理物件の目と鼻の先に、ランチの幟が出ていて気になっていたお店があります。 ホテルアストリア1Fのレストラン! 満を辞して行って、ランチを頂いてきました。 それでは、さっそくレビ... 2022.09.11 徳島市中心部(定食)
徳島市中心部(定食) 【徳島駅前・昼から阿波尾鶏】なんと1,000円以下で徳島の地鶏阿波尾鶏を堪能!|新日本料理 弾(だん)徳島市寺島本町東3 土曜日のお昼駅前ランチ、さぁ何処に行こう? 一番町あたりでお店を探すこと5分 何の予備知識もなく、お店の前のランチメニュー看板に吸い寄せられ「ここに決めた」 新日本料理茶屋 弾(だん) 思いがけず、徳島が生んだ人気の地鶏(阿波尾鶏)のコ... 2022.09.10 徳島市中心部(定食)
徳島市中心部(ラーメン) 【真打登場】今日はこってり行きたい!ラーメン好きにたまらいない新星!|麺屋 濃厚豚骨醤油ラーメン やま樹(徳島市南新町1) 徳島のラーメン界に彗星の如く現れた、真打! 界隈をザワザワさせているという噂を聞いて、早速食べにいきました。 お店の名前は「麺屋 濃厚豚骨醤油ラーメン やま樹」長っ!? 「濃厚白濁豚骨スープ専門店」 店名が語る通りの濃厚・濃厚・濃厚・・... 2022.09.08 徳島市中心部(ラーメン)
徳島市中心部(定食) 魅惑の神ハンバーグを求めて『文化的ロマン喫茶への旅をする』喫茶室るーぶる(徳島市寺島本町東2) 『喫茶室るーぶる』 溢れんばかりの昭和感あふれる内装は、文化財もので素晴らしいです。 今の時代では、実現不可能な職人技が詰まった内装もご馳走です。! 憩いの時間を過ごせる喫茶店にて、激うまの目玉焼き付きテリヤキハンバーグをレビューしていきま... 2022.09.03 徳島市中心部(定食)
徳島市中心部(レストラン) 【噂のレディースランチ】みんなの大好が全部入り|レストラン ジョワ(徳島市南新町2) 徳島市新町界隈、お洒落なガス燈通りを少し路地へ入ると噂のお店があります。 『洋食屋さんのレディースランチがすごいらしい!』 男性も注文できるらしいので早速お店へ足を運びます。 『レストラン ジョワ』 【店内】 丸い窓がなんとも素... 2022.09.01 徳島市中心部(レストラン)
徳島市中心部(カフェ) 歴史街道、眉山町界隈を行く。 過ぎていってしまう夏を惜しみつつ、今年最初で最後になるであろうかき氷を食べに眉山町の和田の屋本店を訪問。 そこで、なんとも風情のある驚くほど透明な空気感に包まれた時間を体験しました。 お店を過ぎてそのまま、階段を上っていきます。 ... 2022.08.17 徳島市中心部(カフェ)
徳島市中心部(史跡) 【彩盛り森】歴史街道で頂く絶品カキ氷で夏とさよなら。|和田の屋本店(徳島市眉山町) 連日の猛暑日と熱中症アラートが続く徳島市。 ここは、冷たい物が食べたい。 折角だから、景色に涼を求めたい!! そこで、やってきたのは「和田の屋本店」 寺社仏閣が連なる界隈。 参道を上ってすぐ和田の屋の看板が見えてきます。 昔の茶店の... 2022.08.17 徳島市中心部(史跡)
徳島市西部(とんかつ) 『世界一旨い!』魔法の自家製ソースで頂く究極のトンカツ|とんかつ 潦(にわたずみ)|徳島市蔵本町1 先日、佐古の不動産会社さんとグルメ話をしていた時に出てきた名前。 潦(にわたずみ)。 あの名前、ふりがな無いと読めないよね等、潦トークに花が咲き、数年前に行った記憶が淡々と蘇ってきました。 あのソース、あれは本当に美味しかったよな。 何の... 2022.08.28 徳島市西部(とんかつ)
徳島市西部(テイクアウト) 【味を受け継ぐ】西かまぼこ店から佐古蒲鉾店へ!|佐古蒲鉾店(徳島市佐古2) 佐古で行列ができる蒲鉾屋さんと言えば、西かまぼこ店ですが、なんと閉店!? 2022年7月末に閉店となりました。 が、、、、しかし、、、、、 8月2日に佐古蒲鉾店として、新しいオーナーさんの元営業をスタート。 (愛され続けた西かまぼこ店の味... 2022.08.27 徳島市西部(テイクアウト)
徳島市西部(定食) 【ただ、もう幸せだ!】実直な料理から人柄がバシバシ伝わる!|洋食厨房 吉(よし)徳島市佐古四 R192号沿いにある、洋食屋さん「吉」。 新たなる味の開拓をすべく足を運びました。 同業者さんから、(筆者は不動産業を営んでいます。)事前情報を得ています。 「格安とかではなく、普通の料金。」 「美味しさには定評がある。」 オッケー!!... 2022.08.23 徳島市西部(定食)