徳島市中心部

徳島市中心部(レストラン)

【何食べても全部旨い】といか何でもありだった!!|鉄ぱんだいにんぐ じゅじゅ|徳島市一番町2丁目8

旨いものを食べる作戦!!筆者が懇意にしている不動産会社さん「いい部屋ネット 徳島本町店」さんと、ごはんの約束をし(秘密会議!?)以前から行って見たかったお店「鉄ぱんだいにんぐ じゅじゅ」さんへ!!先に言っときます。「林社長」ご馳走様でした。...
(蕎麦)

【蕎麦好きが集う】気軽に入れる!いつかどこかで見た懐かしいキッチンの湯気|そば 貫魚(つらな)|徳島市東船場町1丁目18

気温は37度を超える。そんな日が連続している徳島市。『平年より暑くなります。』これが続けば、つまり。いつの間にかめっちゃ暑くなっている。そんな、夏はもう、あれしかない。『蕎麦』美味し蕎麦屋を聞き込みまくり、到達した蕎麦屋。ちなみに街は阿波踊...
徳島市中心部(レストラン)

【人気店】絶対満足できるお洒落で幸せすぎる時間に舌鼓み!徳島イタリアンの新星!IL LUPO (イル ルーポ)|徳島市両国本町1-30

なんと、いう夏だ!!!アニメ『天気の子』に出てくるような「かなとこ雲」、今年2回目です。そして、熱風!!!そんな2025年の夏。暑さにやられない内に、旨いもんを食べて回復せねば。という事でIL LUPO(イル ルーポ)さんへ。日も暮れかけて...
徳島市中心部(カレー)

【全部自由】まるで魔法のように変わる味わい!徳島最強スパイスカレー店カルダモンに新メニュー登場。

徳島の老舗スパイスカレー店。言わずと知れた名店!!スパイスれすとらん カルダモン(cardamon)。なんと、凄そうな新メニューが始まっているのを聞きつけたので、早速行って参りました。JR徳島駅より東方面へ徒歩3分くらいの場所にお店がありま...
徳島市中心部(史跡)

阿波の大凧(粋な阿波の町人文化を発見!!)阿波国 徳島城下凧番付

徳島市銀座の時計台に変わったタイルが埋め込んであるのを発見!なんだ、これは!?なんでも、安政二卯年の凧あげの図案。江戸時代に各町で大凧を作って、凧あげを行い図柄を競っていたそうです。その時の図案がタイルになっていました。(資料提供 岩村武勇...
徳島市中心部(ラーメン)

優しさに包まれたワンタン。徳島中華そば銀座一福|徳島県徳島市銀座10

個性派の飲食店が軒を連ねる徳島市中心部界隈。今回初めて、有名店の銀座一福さんにお邪魔しました!徳島市のラーメン店の最古参!!早めの11時台前半に来ましたが、満席!?5分くらい待って案内されました。(待っている間もお気遣い頂き好印象!)多々あ...
徳島市中心部(スイーツ)

徳島最強の昭和レトロ菓子店を発見!!渡辺菓子店|徳島市銀座12−1

筆者は不動産店を営んでおり、物件の近隣調査と写真撮影で東船場から銀座方面を歩いていた時に偶然に発見したのが、渡辺菓子店さん。入口にある昭和レトロなタバコのショーケースに目が止まりました。なんとも趣があります。昭和レトロフリークとしては、入ら...
徳島市中心部(レストラン)

本場ミラノ仕込みのイタリア料理!世界を味わう|IL LUPO(イル ルーポ)徳島市両国本町1丁目30

3月にオープンのILLUPOさん。本場のイタリアンが堪能できてしまうイタリア料理店。メニューに無いコース料理を頂いてきました!※画像はお店のインスタから拝借。筆者が運営する不動産会社カエルームで店舗のお申込みを頂いました。俗に言う顔馴染み。...
徳島市中心部(カレー)

【スパイスカレーの草分的名店】スパイスれすとらん cardamom(カルダモン)|徳島市一番町2丁目28-2

「食べログ カレー WEST百名店 」に何度も選出されている、全国区で超人気のカレー店。cardamom(カルダモン)暫くの休業されていましたが、2024年12月1日営業を再開されました!!このブログでカルダモン記事の閲覧数が急上昇して...
徳島市中心部(定食)

映画かもめ食堂みたい!キッチン ペタル(徳島市秋田町6丁目26)

秋田町で移転オープンしたキッチンペタルさん!以前から人気の鉄板焼きと新たに始まった定食。オープン早々に定食が人気になっていると聞いて伺いました。【店内】オープンと同時、11:00に到着。カウンター席が9席あります。鉄板焼きのお店なんですが、...