新町の洋食屋 MIRO(ミロ)|徳島・新町で味わう丁寧ランチ

徳島市中心部(定食)

新町の洋食屋 MIRO(ミロ)|徳島・新町で味わう丁寧ランチ

徳島市東船場町の「新町の洋食屋 MIRO(ミロ)」は、落ち着いた空間で味わえる本格派洋食店。ランチタイムには、看板メニューのハンバーグや数量限定のおまかせプレートを求めて多くの人が訪れます。
本記事では、実食レビューやおすすめメニュー、アクセス情報をまとめました。


一口メモ

  • 徳島駅から徒歩約10分、新町エリアの隠れ家洋食店
  • 人気はジューシーなハンバーグ&おまかせプレート
  • ランチ予算は1,000〜1,999円と手頃
  • 売り切れ次第終了のため、訪問時間に注意

実食レビュー

今回注文したのは「ワンプレートランチ1,628円税込」。
スープはトマトベースの生成スープ。

10月とは言えまだ暑い今日にぴったりのスープでした。

メインのハンバーグのソースは、デミグラス・トマト・マスタードから選べましたが、、、
「マスタード???って」
マスタードソースのハンバーグは食べた事が無いので、それをチョイス。

このインパクトよ!!ヤバい。
(凄く嬉しい、本気で嬉しすぎる。)
大好きな粒マスタードがてんこ盛りじゃないですか。

す、、、、す、、、、超超×10,000@いいね、あげたい。
マスタード好きの私にとっては神!!
絶妙な調和(和平)(和解)、相反しそうなハンバーグとマスタードが一分の隙も無く一体となっています。
ふわっとした酸味、ハンバーグの肉旨感。
これらが、一体となっており素晴らしい。

チキンカツには、これまた相性の良い、たまごをゴロっと感じるタルタルソース。
「うわぁ!めっちゃいい!!」

写真をパキッと撮影すれば良かったんですが野菜!野菜!
本当に野菜がヤバい。
見た目以上に野菜が盛りだくさんでした。
シャキシャキレタスにトマト、人参、胡瓜、どれを取っても美味しかったです。

ごはんは、大盛・普通・小から選べます。
※写真は普通
普通でも結構なボリュームでした。

肉の旨味がギュッと詰まったジューシーなハンバーグ。
香ばしい表面と特製のマスタードソースのバランスが絶妙でした。
付け合わせの野菜も彩り豊かで、食べ応えがありながらも重すぎない一皿。

これだけに終わらずコーヒー、デザートまでセットになっています。
(ドリンクは紅茶なども選べます。)

このコーヒー只者ではありませんでした。
一瞬で美味しいかったです。

あとで、気づいたんですがメニューはこんな表記が!?
自家製焙煎珈琲(可否庵)さん。

これか!?
コクがあって酸味は抑え目で飲みやすく美味しいコーヒーでした。

この値段で、このクオリティは間違いなく反則技!!
ありがとうしかありません。
幸せだなぁ。

  • ランチハンバーグ(特製ソース)…税込 1,628円(例)
  • MIROおまかせプレート(数量限定)



【知ってる人は得してる】最速簡単!オンライン部屋探しサービス・カエルーム「どこでも部屋」
カエルーム どこでも部屋

混み具合と時間帯のコツ

ランチは12時台が特に混みやすく、開店直後や13:30以降が狙い目です。ディナーも「売り切れ次第終了」となるため、早めの来店がおすすめです。

お店データ・アクセス

  • 店名:新町の洋食屋 MIRO(ミロ)
  • 住所:徳島県徳島市東船場町1-19-1 高畠ビル
  • アクセス:JR徳島駅から徒歩約10分(約590m)
    Yahoo!マップで見る
  • 営業時間:営業時間 11時〜15時 (14:00LO)
    17時〜完売まで
    火曜日(ランチのみ営業)
  • 定休日:月曜
  • 予算:昼・夜ともに1,000〜1,999円
  • 席・設備:全席禁煙/個室なし/駐車場なし
  • 支払い方法:現金のみ(カード・電子マネー不可:要最新確認)
    ※記事は2025年10月1日時点の情報です。

まとめ

「新町の洋食屋 MIRO」は、徳島・新町でランチを楽しむなら外せない一軒。ハンバーグやプレートランチの味わいはもちろん、落ち着いた雰囲気と丁寧に作られた料理が魅力です。混雑や売り切れに備えて、訪問時間を工夫してみてください。

徳島市中心部で“ちょっと贅沢”な洋食を探している方に、ぜひおすすめしたいお店です。

タイトルとURLをコピーしました