朝早くから営業しているお店という事で、早めに来店。
10:40頃に早めの昼食。
【店内】
さすがに、この時間帯なので、誰もいませんでした。
おかずは、ガラスケースから取ってテーブルに持っていきます。
温めてほしいのは、お店の方に伝えるとレンチンしてくれます。

節々に昭和テイストが満載!!
この雰囲気が堪りません。

やっぱいいですね、このガラスケースから取るスタイル。

【レビュー】
年季の入ったポットには暖かいお茶。

キスフライ+天ぷら、味噌汁(あさり)、ごはん(小)、しらす。
以上で780円。

あさりのお汁は、アサリオンリーのシンプル仕様。
夏に嬉しい味でした!


たっぷりのしらすを味わう。
大根おろし・しらすに醤油をかける。
間違い無いです。

天ぷら山もり(キスフライ)
こちらは、温めてもらいました。
キスのフライ!?普通は天ぷらにするイメージがありますが、、、
ここではフライ。
味わいは、しっかりキスでした。

【お店のポイント】
突筆すべき点がない普通のごはん。
だが、それがいい!!
田舎に帰った時に家で食べる懐かしいごはん。
この世界観を体現しています。
みなさんの想像通りの味ですが、それがほっとする時間を紡いでいます。
忙しい毎日にほっとする、ごはんが楽しめます。
【メニュー】2022年8月現在



ガラスケースのおかずは、お皿の種類で金額が変わります。
お味噌汁は、一律130円 貝汁、豆腐汁、豚汁から選べます。


【営業時間】2022年8月現在
平日 6:50〜18:00
土曜日 6:50〜17:00
定休日 日曜・祝日 第3土曜日



阿波踊りがもうすぐ始まる徳島市。
急ピッチで準備が進んでいます。
お店の営業時間も期間中は変更になるようです。

【地図】
〒770-0847 徳島県徳島市幸町2丁目18−1



