リニューアルオープン!ホテルランチを堪能。|グランヴィリオホテル MYRICA(ミリカ)

徳島市東部(レストラン)

リニュアルオープンした、グランヴィリオホテルのミリカへ!!
超久しぶりのホテルビュフェです。
嬉しい!!
車はホテルに駐車※駐車代は券にスタンプして貰えれば無料になります。

リニューアルオープン

6月28日がグランドオープンです。
プレオープンだったのか?ここに来て知る。
リニューアルオープン特別期間中という事で1,600円。
★営業時間11:30~15:00(最終入店14:00)※60分制
★年中無休
★ランチ営業予約不可
★ランチ営業のみ※ディナーは貸切営業のみ

(ポスターより引用)
当ホテル別2Fのレストランが『龍殿』から『MIYRICA(ミリカ)』に生まれ変わります。
リバービューの美しいロケーションの中、
レベルアップして帰ってきた和洋中のバイキング料理をお楽しみください。

 

11:35くらいに到着。
開店を待つ行列が出来ていました。
事前決済なので行列になりますが、椅子が多く用意されており記帳してから座っていれば呼び出しをして貰えます。
凄く丁寧に対応して貰えるので、待つことも全く苦になりませんでした。

中に入ってまずは、決済をすませます。

外の景色が良く見えて天井も高く、最高に気持ちい空間。
凄くゆったりしています。
(写真右)実演スペース※この日はハンバーグでした。

『メニュー』

まずは、ドリンク!
ミニッツメイドメイドのオレンジジュースがある!!

ホテルランチは絶対にオレンジジュースが外せない私。
これは、嬉しい。
オレンジ高騰でも、オレンジジュースがちゃんとある事が私的に高ポイント!!

早速料理を取りに行く!!
食レポだ====3
『種類多い』『美味しそう』『いい匂い』の無限連続。

【鰹タタキ】

【寿司】
海老・はまち・鰻・鯛

本日の実演コーナー
【ハンバーグ】

【中華など】
麻婆豆腐、エビチリ、ウインナー(粒マスタードあり)。

【豚肉とトマトのチーズ焼き】

【フライドチキン・唐揚げ】

【生ハムとポテトサラダ】

【チャーシュー】

【シーフードマリネ】

【スープ】
・新玉ねぎの味噌汁・本日のスープ(コーンポタージュでした。)

【パン】

その他にも和洋中と美味しそうな料理が盛りだくさんでした。

『実食』

サラダのドレッシングは3種でした。
和風、中華、ノンオイル。
和風ドレッシングでさっぱりと頂きました。

ここで登場するのは、本日の実演(ハンバーグ)

ヤバイ。
これは、大変な事になってきた・・・・
このハンバーグ「てりやきソース」をかけているんでが、、、、、、、、、

fdjkgbjはdfhbkjl

zxvcjlk;jbvhskjdhk

「vpxgl;vkjbxfklg;lkdj

xzg「@ふぉヴぃbぽskdjl;tgkk

全部、もう全部、、本当に全部を持っていく。
専門店超えのクオリティ。

柔らかく弾力性もある、盾と矛が相まみえている。
溢れ出す肉汁。
そこに、最強のテリヤキソースがかかっている。
素晴らしすぎでした。
まさか、ビッフェでこんなのが食べられるとは夢にも思いませんでした。
『本当に感謝しかない。』
神ㇾべのハンバーグご馳走様でした。

しかし、まだまだこの流れは止まらないのでした。
寿司が旨い。
厚切りの鯛のコリコリ食感と溢れ出す旨味。
海老のふっくら感。
そして、何より驚いたのが鰻。

『甘だれが無いなーと、残ながら醤油をかけましたが』

『否!!!!』

断然醤油で美味しい。
多分、素材がめっちゃい旨い鰻。
脂が良く乗っているので、充分な甘みと旨味があり醤油で頂くのが絶妙にいい。
これは旨い。

このクオリティの鰻を使って採算が取れるのか心配になりました。
本当、凄いよ。

ミリカに来たら、これでしょう!
昔から大好きだったミリカのカレー。
「そう、この味」
万人向けに仕上げているけど、スパイス感がしっかりあり絶妙に美味しい。
カルダモン、コリアンダー、シナモンあたりは使われてるように思います。
秘伝のカレー!?レシピが知りたい。

肉メニューだ超充実!!
チャーシュー旨し!!旨し!!
癖が少なく丁寧に仕上げられているので、意外とさっぱり頂けます。

以前から人気のあった「鰹タタキ」も健在でした!!



【知ってる人は得してる】最速簡単!オンライン部屋探しサービス・カエルーム「どこでも部屋」
カエルーム どこでも部屋

出汁巻き玉子もあるなんて!?
好きな物を好きなだけって幸せすぎる。

さぁ!沢山食べて楽しい時間は佳境に差し掛かってきました。
〆に移っていきましょう!
ごはんの〆をラーメンにするなんて斬新でしょ。

スープは豚骨と味噌の2種類。
薬味は鶏肉、コーン、メンマ、わかめ、ネギが用意されています。

今回は豚骨スープに薬味全トッピングにしんました。
これが、予想を完全に裏切っていきます。
よく、ビッフェに置いてあるラーメンを想像しましたが全くの別物。
『本格 豚骨ラーメン』が出来上がっている。

デザートも妥協無し。
キャラメルケーキはチョコのパリパリ感も手伝って、楽しく美味しかったです。

『すだちのジュレ』
徳島らしい爽やかな味わいで、清涼感がたまりません。

ガトーショコラなどコーヒーに会う、甘さの強いのもしっかりあります。

エスプレットコーヒーと甘いお菓子・・・・
最高でしょ。
エスプレットカップが用意されているので、本当に美味しくコーヒーを頂く事ができました。

コーヒーマシンはラテやホットミルクまで作れちゃう業務用マシンが備え付けられています。
これ、凄く静かだったので驚きました。

本当に美味しかったです。
プレオープン期間中でしたが、サービスが行き届いておりホテルビッフェでは徳島で1番だと思います。
ぜひ、ご自身でこの素晴らしさを体験して下さい。
まさに、食のワンダーランド!!!
ご馳走様でした。

『店内』

 

『営業時間』

営業時間11:30~15:00(最終入店14:00)
※60分制
定休日:年中無休

『地図』

MYRICA(ミリカ)
徳島県徳島市万代町3丁目

タイトルとURLをコピーしました