【超名盤】大江千里1234(限定アナログ)リリース!

音楽

以前、オークションか何かで手に入れたアナログ盤大江千里1234
4,000円くらいで買えてラッキーと思っていた矢先に40周年で再販となりました。

(当時盤)

本当にまさかの再販です・・・・
しかし、クリアヴァナイルの重量盤、、、
買うに決まってるじゃないですか!!

アルバムのアートワークによく似合うクリアヴァナイル。
モノクロ感もあり、シルバーにも見えて最高にかっこいいです。


アルバムジャケットと同様のポストカードが特典で付属していました。

高校生の頃に聴き込んだシティポップの名盤。
何度聞いても素晴らしい。


シングルアナログもリリースされたRainも収録されています。

雨の情景が浮かんでくる洗練された歌詞。

そして、Rainから太陽の歌とも言える『ハワイへ行きたい』へ続くセンス。
繋ぎが最高!

<B面>
サヴォタージュは東京の街を歌った曲ですが、都会の快活でパワフルな生活がアップテンポなビートに乗せて写し出されます。
そして、秀逸なのがつなぎ!!ここでも繋ぎ。

次の曲は、真逆のように都会の孤独感を表現。
『帰郷』
当時の政界情勢や上がり調子の空気に潜む空虚(疲労感)が見事に表現されています。
そして、都会から自分の生まれた街へ帰るというストーリー。
この構成がひどく美しく、楽曲をより輝かせていると思います。

全曲「神曲」しか収録されていないアルバム「1234」素晴らしい!!
そして、アルバムを1枚通して聴く意味を持っているもは、当時の作品群だからこそと思います。

2回買うことになりましたが、本作のアナログ再販に心から感謝しています。

タイトルとURLをコピーしました