【秋祭り】四所神社 2019年!秋晴。

徳島市東部(神社)

去年は、屋台も無く船だんじりもやってなかったと思いますが、、、
今年は屋台もあり、子供達も沢山いてお祭りの雰囲気を楽しめました。
氏子の皆様ありがとうございました!!

15:30頃に行ったんですが、学校が終わったのに合わせて続々と子供達が集まっていました。

【徳島県神社庁ホームページより】
四所神社「福島の明神さん」※年配の方は明神さん明神さんって仰います。



【知ってる人は得してる】最速簡単!オンライン部屋探しサービス・カエルーム「どこでも部屋」
カエルーム どこでも部屋

【ご祭神】武甕槌神、天児屋根神、比売神、斉主神

【御由緒】旧徳島藩藩主蜂須賀公崇敬社にして参勤交替の際には必ず参拝なされたと言われる。明治三年郷社に列格寛保改神社張に福島四所大明神の記載有り又、阿波名勝案内に四所明神福島町に有り、元津田沖合一里に有り文禄中沈みたるお亀に在りしを地変に先立ち神鹿を船に載せて此の地に祀ると称す口碑の伝える所は『島中神社在り狛犬の面赤らめばこの島滅亡なりとの予言事実となりて現われ、正直なる島守の家族は予言を信じて危難をのがれしも島民の多くは災難にあうと伝う』とある。
又、当社は全国に稀有な神社であり奉寺社行が担当普請せず、陳情に依りて指物大工が建築せしめたと伝う。渭東の町が指物大工(家具作り、元船大工)の町であった為、其の技術を後世に残したいの一心で建立なされた御社である。

【その他】明神さんの御神木
天神社前の大松で推定三百五十年から四百年を経ていると伝う。
徳島市指定木第一号でフクロウの木と言われ、昭和四十七、八年頃には常に巣を作っていた。

明神さんの奇石
神馬堂に置かれし石は蜂須賀公が神社西の練兵場有りし頃、兵隊を訓練いたし指揮を執っている時、傍らの石に座ると真二つに割れたと伝う其の石を神社に奉納いたし、藩兵の活躍を祈願したと言われる。又、神鹿の場所の石はお甕島の神鹿を波に流されないように押さえた石と伝う。因みに神鹿は春日四所明神の神使として祀られている。そして、その場は神社盤座の場と言われている。

タイトルとURLをコピーしました