筆者が運営している別BLOG「徳島市東部タウンマップ」では、飲食店の記事がいつも上位を独占しています。
色々と記事を書きますが、やはり飲食店関係の記事は閲覧数が多くなります。
他の地域情報も掲載しているので他のもぜひ見てね!
でも、翻って考えてみるとそれは必然だったのかも知れません。
「食べる」という事は人間の根源。
本能の部分です。
そこで、最近の筆者は「食べる」とう事について色々と考察し、NHKのドキュメント「人間は何を食べて来たか」
を連続視聴しつづけています。
どんな、哲学書よりそこに映し出される「リアル」が説得力を持っているからです。
そして、天啓が来たかのように、ある思いが頭を巡りました。
そうだ!
「そういう事」を書いておかなくちゃ。
(誰の為に書いてる訳ではありません、誰かに聞いて欲しい自分の為に書いているのでmそんな文体である事はご了承下さい。)
そういう事が言いたい!!
今回は食べるという事がいかに大事だったか、それは数多のクリエーターが作品の中で語っていた事でした。
前置きが長くなってしまい大変失礼しました。(ごめんなんさい)。ここで、いきなり結論を書きます!!
「皆んながしっかり食べて幸せじゃなきゃいけない!できれば、誰かといつしょにご飯を食べて」 家族、友人、恋人との食事は信じられないくらいに大事である!!
そう、思うきっかけをくれた代表的なアニメ映画を紹介していきます。
細田守監督のサマーウォーズ。 「時をかける少女」で評価を得た監督がその次に世に送り出した傑作映画です。 ヴァーチャル世界の危うさと、家族愛を息をつかせぬ疾走感を持って展開し、時折訪れる静寂と夏の風景にハッとさせられる。
ジェットコースターに乗りながら日本の情緒豊かな夏の景色と人間も模様を体験してしまう事になります。
そんな、素晴らしい作品に登場した、おばあちゃんの遺言。
そこで、語られた食べるという事の大切さ。
この映画を始めてみた時に、筆者が一番印象に残ったのはこのシーンであり、この映画を大好きになった理由でもあります。
そして、この映画を観てから以降は家族との食事や元気の無い時は、「みんなで美味しい物を食べる」という事を意識するようになりました。
「劇中で登場する、栄おばあちゃんの遺言」
<栄おばあちゃんの遺言>
家族へ。まあ、まずは落ち着きなさい。人間、落ち着きが肝心だよ。
葬式は身内だけでさっさと終わらせて、あとはいつも通り過ごすこと。
財産は何も残してやしないけど、古くからの知り合いのみなさんがきっと力になってくれるだろうから、心配はいらない。これからもみんなしっかりと働いて下さい。
それと、もし侘助が帰ってきたら、10年前に出ていったきり、いつ帰ってくるか分からないけど、もし帰ってくることがあったら、きっとおなかを空かせていることだろうから、
うちの畑の野菜やブドウやナシを、思いっきり食べさせてあげて下さい。初めてあの子に会った日のこと、よーく覚えてる。耳の形がじいちゃんそっくりで、驚いたもんだ。
朝顔畑の中を歩きながら、今日からうちの子になるんだよって言ったら、あの子は何も言わなかったけど、手だけは離さなかった。あの子をうちの子にできる。私のうれしい気持ちが伝わったんだろうよ。
家族同士、手を離さぬように。人生に負けないように。
もし、つらい時や苦しい時があっても、いつもと変わらず、家族みんなそろって、ごはんを食べること。一番いけないのは、おなかが空いていることと、1人でいることだから。私はあんたたちがいたおかげで、たいへん幸せでした。ありがとう。じゃあね
人間お腹が空いているとロクな事を考えないし、マイナス思考になってしまいます。
また、親しい人とごはんを食べないのもダメ。
1週間に1回くらいなら、どんなに忙しい時も「みんなでご飯」を食べる時間くらいはどうにか出来ると思います。
劇中の陣の内家もこの後、戦支度とばかりに大家族を食事をします!
漫画「じゃりんこチエ」
以前Twitterで話題になった「じゃりんこチエ」
不幸が訪れる順番が語られています。
おばあはん『「ひもじい」「寒い」「死にたい」不幸の順番はできますのや。』
本当にお腹を空かせて、寒い部屋で一人でいるなんてダメ。
なにか大事があっても、まずは環境の良いところで美味しいごはんを食べましょう。
どんなに、色々と考えたところで世界はそんなに変わんない。
それより、とにかく食べてから物事を考えると、、、
同じ物でも違うように見えてきます!
八方塞がりでも、、、上は空いているみたいな事に気がつく時もあります!!
スタジオジブリの作品でも実に多数の食事のシーンが人気を博しています。
【千と千尋の神隠し】
「ハクのおにぎり」
希望を失いかけていた時に、ハクに貰ったおにぎりを食べる千尋。
溢れる涙、、
それでおにぎりは食べ続けます。
この時を境に大きな変化が訪れ千尋は成長していきます!
また、どんなに苦しい時でもお腹はすくし、世界の終わりだとしてもそうなりますよね。
「食べる事で勇気や元気が湧いてくる。人間を生と本能を表した凄いカットです。」
映画の冒頭
「ここの世界の食べ物を食べないと消えてしまう!」
これは古事記の「黄泉の国」。
古事記の中で、イザナミという神が「黄泉戸喫」をします。
黄泉戸喫(ヨモツヘグイ)とは「死者の世界の食べ物を食べること」
これにより、イザナミは死者の国か出れなくなってしまいます。
また、日本では「同じ釜の飯を食う」という言葉もあります。
神話の世界も食なのです!
【崖の上のポニョ】
ポニョがやってきた大嵐の夜。
世界をひっくり返しちゃいましたが・・・。
その食卓では、実に普通で何事も無かったような時間が流れます。
ポニョがハチミツ入りミルクを飲んだ時のなんとも幸せそうな顔!最高ですね。
【耳をすませば】
打ち明けて、涙して、自分の才能を思い知って・・・。
そして、暖炉の前で出された鍋やきふどん、、、
ホッとする安心感と共に、、、、
あえて、ここでこのシーンを入れた意味。
【ハウルの動く城】
ジブリ飯人気投票でいつも上位に食い込む、ハウルのベーコンエッグ。
ここでも、皆が勢ぞろいした食事シーンが描かれています。
【もののけ姫】
サンの干し肉。
もう、これは完全に生きる為!
【紅の豚】 ピッコロ社の飛空艇工場で出たパスタ。 世界大恐慌という厳しい時代ですが、それをものともしない名セリフが発せられます。 お祈りの後に、ピッコロおやじ『さあ、モリモリ食べて、ビシバシ働こう!』
【魔女の宅急便】
オソノさんのコーヒー。
インスタントですが、パン屋さんのコーヒーというシチュエーションで凄く美味しそうに見えます。
ここから、キキの新たな生活が始める事になりした。
【となりのトトロ】 サツキが作ったお弁当。 うめぼし、メザシ、さくらデンブ。 昭和の弁当って小学生がこんなの作ってるのは凄い!
このお弁当のご飯、かまど炊きで恐ろしく美味しはず。
おばあちゃんの畑で取れた野菜。
キューリの丸かじりのシーンが有名ですね。
これを見て、どのくらいの人が真似をしたんだろう?
【天空の城 ラピュタ】
ドーラの肉。
勢い!!これにつきます!!
ほんとうに美味しそうです・・・・
ちなみに、ドーラ自身がシータを見て若い時の私にそっくだと息子たちい言うシーンがあります。
息子達は半信半疑でしたが、、、
天空の城ラピュタ35周年で発売されたこちら
18歳の頃のドーラ!自信に満ち溢れた清々しいキャラクターです。
(シータとは少し違いますね。)
☁️Castle in the Sky 35th☁️
シータにそっくりと噂の……
ドーラの船室に飾られている若き日のドーラの写真を、皆さまはご覧になったことがありますか?👀✨なんと、35周年を記念して
18才のドーラがフィギュアになりました!!⚔完全受注生産で、10/23(土)よりご予約受付開始です♦️ pic.twitter.com/8OyEuBijSx
— ジブリがいっぱい どんぐり共和国【公式】 (@ghibli_dongurep) October 14, 2021
シータのビーフシチュー
ジブリ美術館の企画展「食べるを描く」でこの鍋が1/1スケールで再現さてれいした。
そして!
二人を勇気づけた、パズーのパン!!
話を元に戻します。
物語では沢山のキャラクターが「食べ物」を原動力に変え、困難に立ち向かっていっています。
どんなに苦しい状況でも悲壮感はありません!!
ただ、ただ、前へ、前に、進む!
小説、映画、アニメの主人公は、ちゃんと食べて語らい元気を取り戻す。
お話の世界で何万遍も繰り返されて来た食のエピソード。
世界で1日に70億の食の物語。
食べる事は、生きる力になる事は言いようのない事実!!
使い古された言葉ですが、「人間、お腹を空かせて、ひもじいは一番ダメ!!」
とにかく、食べて、元気で、幸せに行きましょう!