音楽

音楽

ジブリジャズ待望の『生演奏』ALL THAT JAZZ オールザットジャズライブ

ジブリジャズと言えばALL THAT JAZZ! シリーズの最新作『オールザットジャズ ライブ』が満を持してリリースされました。 過去シリーズでは打こみ録音されている楽器もあり、ジャズと言うには今一歩という部分もありました。(アレン...
音楽

すずめの戸締りLP盤(アナログ)【壮大にして繊細な極上サントラ】

Amazonで予約していた『すずめの戸締り』LP盤が届きました! アメリカではアナログ盤の売り上げが35年ぶりにCDを上回ったり、日本でもアナログ盤の売り上げが伸び続けています。 そんな今だから、アナログ盤の新譜発売が相次いでいます。 ...
音楽

【令和の今こそ聴くべき曲】小沢健二・ラブリー リマスターアナログ盤発売

新型コロナ・ネット・SNS・炎上・戦争・覇権主義。 野暮なニュースがいっぱい流れて、こんがらがった世界に光が本当にあるんだろうか? そんな事がここ数年続いているように思います。 『くだらないね』って云いたくなる。 でも、そん...
音楽

松崎ナオ(川べりの家)アナログ(EP)発売!レコードの日(12月3日)

さぁ!本日も冬の夜長に音楽三昧!!! レコードの日に発売されったアナログep松崎ナオ(川べりの家)。 言わずと知れたドキュメント72エンディング曲です。 【A面】川べりの家 レコード針を落とすと、そこは松崎ワールドに包ま...
音楽

愛しあってるかい?|RCサクセション・レコードの日にep盤リリース(スローバラード)

毎年11月3日のレコードの日。 日本レコード協会(RIAJ)が1957年に制定しました。 レコードは文化という事で11月3日文化の日がレコードの日となしました。 レコードプレスメーカー、東洋化成が2015年から「レコードの日」企画...
音楽

クリスマスに聴きたくなる名曲First of May|小さな恋のメロディー

クリスマスに聴きたい!名盤。 12月に入り、ぐっと気温が下がり夜が来るのも日をめくる事に早くなって、 街灯が凄く温かく感じる季節が到来しました。 そこで、そんな寒う冬を温かくするのにぴったりなアルバムをご紹介します。 「...
音楽

『冬が好きになる!』Rin音・snow jam収録レコード(swipe sheep)

11月30日、急に冬らしく気温が下がり始めました。 カレンダーに合わせて12月1日からは、いよいよ冬も模様になると天気予報。 本当にミラクルで雪なんかに期待したりします。 冬に聴きたくなる楽曲と言えば、、、、、皆様いろいろ...
音楽

【動画あり】最高クリスマス曲!空音 / cocoa feat. kojikoji

澄み渡る冬の夜に聴きたいTune! 『cocoa』 クリスマスRecordを探していて「空音」のアルバムを発見!! すごく、すごく好きな曲ですが、アナログ盤でリリースされていた事を知りませんでした。 すぐさま購入ボタンをPUSH! ...
音楽

クリスマスという事で、プラダの靴が欲しいの?小沢健二(痛快ウキウキ通り)論

コロナや戦争などトンデモ事態が続いた2022年。 散々だなと思う出来事もありましが、そうであっても12月ともなれば、みんながいつもより優しくなれるクリスマスは今年もちゃんとやってきます。 クリスマスの日が宗教的意味を持つ儀式的な日か...
音楽

【アナログ盤】ノンブラリ×young dounuts-『SWEET SKIP』

突然ですが、流れ星に願いを伝えた事ってありますか? 確か願いを3回伝えるみたなのが言い伝えがあったと思います。 一瞬で、それができるのは非常に難しい!! そして大体にして願いは叶わなかたりします。 いや、叶わなかったからこそ印象に残...
タイトルとURLをコピーしました