日本で最初のポテトチップスの発売は、完全に湖池屋だと思っていましたが、、、
何とそれ以前に発売していた商品があったのです。
それがフラ印のポテトチップス。
この商品、意図せずに購入、下記の福箱に入っていました。

【買ってよかった大満足】イオンモール徳島、福袋2022レビュー
1月1日のイオンモール徳島へハッピーバックを買いに行きました。さぁ、イオンの福袋は本当にハッピーになるのか!?まさかの不幸が訪れるのか、レビューをいってみましょう。福袋の前に、まずは恒例の抽選会。1,000円買って、最低でも1,000円の商...
それが、非常に美味しかったのでご紹介させて頂きます。
まずは、ヒストリーから。
終戦後、創業者の濱田氏がハワイにいる時の覚えたポテトチップスを製造・販売したました。
昭和20年代、創業当初はアメリカ軍キャンプに納品していたそうです。
詳しくはhttp://www.e-socio.co.jp/brand/



見た目は普通のポテトチップスです。
味も一瞬、カ○○○のあれに似ているように思いましが、、、、
数枚食べると、大きな違いに気づきました。
厚切なので、素材の風味を強く感じることが出来ます。
塩が少しだけ強い。
もう、食べ始めると止まれない、、
そんな中毒性が強いチップスです。
本当に、オススメでしかない。

さらに追い討ちをかけていきましょう!!
30円で投げ売りされていた、クラフトコーラ。
本格的にスパイス使ってるのに、この値段・・・・。
(個人的には凄く好きですが、人を選ぶ飲料です。)

ドクターペッパーとか好きな人なら多分、大丈夫。

そして、これとチップスの往復。
これ、超危険・・・・・。
違法かもしれない!!



他にも、バーベキュー味、のり塩味などがあります。
詳しくは、ソシオ工房の公式サイトでどうぞ!
http://www.e-socio.co.jp/


