徳島市東部(ファミリーフィッシング) 【2022年夏】アジ釣り|徳島 マリンピア沖洲・釣果情報2022.6.25 2022年6月25日(土曜)晴れ!!8:30車 2年前に通った道をなんとか思い出しマリンピア沖洲の釣り場へ到着。道中、仕事でお世話になっている四国ガスのタンクを発見!デカイ!!港には長~い船体の船が停泊していました。おおおおお===3釣って... 2022.06.25 徳島市東部(ファミリーフィッシング)
徳島市東部(徳島新鮮なっとく市) 【意外な110円メニューが全部かっさらう】シーサイドべーべキュー|徳島新鮮なっとく市 あいにくの雨模様でしたが、バーべキューへ!!大丈夫、全天候型BBQなら問題なし。徳島新鮮なっとく市のシーサイドレストランこちらは、天井までガラスになっているので、雨が来ようとも大丈夫!!海のサンセットを肴に行きましょう!!ウーロン茶・・・・... 2022.06.24 徳島市東部(徳島新鮮なっとく市)
徳島市東部(公園ほか) 『昭和の徳島人には懐かしすぎる』徳島文化公園(徳島児童文化公園) 旧徳島動物園がここにあった頃、遊園地があった場所です。1997年に閉鎖された旧徳島動物園が閉鎖されたと同時に徳島児童文化公園も閉鎖されました。現在は徳島文化公園となっています。昭和30年頃の徳島児童文化公園(完成ご間もない頃)写真(保存版)... 2022.06.19 徳島市東部(公園ほか)
徳島市東部(公園ほか) 【パワースポット】静寂と涼風に身を任せよう!|中徳島河畔緑地 川辺の道(徳島市中徳島町1丁目51) 徳島市中徳島河畔緑地(福島橋~徳住橋)歩道にLED照明が設置され、平成22年度に光の八十八カ所巡りに指定されています。照明点灯時間:日没~23時まで街から少し入ると静まり返った住宅街の突如開ける視界に川。阿波歴史を感じる遊歩道と何処までも高... 2022.06.19 徳島市東部(公園ほか)
徳島市東部(コンビニ) セブンイレブン徳島福島2丁目店さん、野菜・果物の投げ売りを初めてしまう。 セブンイレブン福島2丁目店。1ヵ月くらい前から野菜の販売会の告知がなされていました。このポップ、、、煽ってきますね、、、。『超お買い得な商品』気になります。そりゃ、行ってみるでしょ!(本文末で次回情報掲載しています。気になるかたは最後を見て... 2022.03.25 徳島市東部(コンビニ)
徳島市東部(寿司) 【平日限定ランチ新登場】満足度激高!瀬戸の祭寿し 住吉店|徳島市住吉5-1-60 祭寿しでランチメニューが出来て評判も上々という事を聞いたので早速GO===3地獄耳👂万歳!入り口の目立つところに貼ってある!平日限定ランチメニュー680円(税別)~【レビュー】注文は祭りランチ920円(1,012円税込)注文後、5分くたいで... 2022.03.08 徳島市東部(寿司)
徳島市東部(フレンチレストラン) 【感動が無限大】最高ディナーに超満足!人気のフレンチ・イタリアンレストラン|キャンデゥ(CAN DO) 徳島市北沖洲3 筆者のお気に入りのお店。CANDO(キャンドゥ)気軽に入れるフレンチ・イタリアンのお店です。今回は、ディナーを頂きにお邪魔しました。【レビュー】注文;プリムールコース3,600円いつのシンプルで奥深いスープから始まる2時間の幸せ時間。シンプ... 2022.03.06 徳島市東部(フレンチレストラン)
徳島市東部(寿司) 【老舗・寿司屋】回らない寿し屋で超コスパ!1,000円ランチ!!|幸楽寿し|徳島市徳島本町2丁目14 不動産会社の店頭で『お客様より聞いたオススメ店巡り!!』第四弾!!賃貸物件をご案内中に、お客様と繰り広げらる。オススメの店トーク!!お客様から繰り広げられる、徳島うまいもんトーク。そう、このBLOGの読者様です!!ありがたや!!!そして、お... 2022.02.25 徳島市東部(寿司)
徳島市東部(阿波の狸の祠を巡る) 【阿波狸の祠を巡る】(番屋の八兵衛大明神)ジブリBLOG そらいろ百貨店コラボ(平成たぬき合戦ぽんぽこ) 徳島タウンマップの運営者が執筆しているジブリなブログ「そらいろ百貨店」高畑勲監督の平成狸合戦ぽんぽこ!の絵コンテなどを読み、この映画は何だったのか?民俗学とは何か?もう一度、色々と考察しようと思っていました。そんな矢先、、、あれ、徳島って狸... 2022.02.20 徳島市東部(阿波の狸の祠を巡る)
徳島市東部(うどん) 【話題のコラボ】徳島大学生×やま=あんかけうどん セルフうどん やま住吉店(徳島市住吉5丁目1−60) 土曜日のお昼頃ということで店内はお客さんでいっぱい。そして、発見!10時から限定販売やま×徳島大学生<学生プロジェクト>野菜たっぷり あんかけうどん。学生プロジェクトって何?まぁいいや。巷で流行りの「あんかけうどん」食べてみたい!という事で... 2022.02.20 徳島市東部(うどん)