徳島市東部

徳島市東部交通

昔は徳島市の釣り場で有名でした。|沖洲マリンターミナル

沖洲マリンピアは、昔は高速船の乗り場で大阪・関西国際空港・和歌山方面へ船が出ていました。その後は、高速バスターミナルとして2013年まで利用されていました。現在は、路線バスが運行されています。徳島県から会議室なを借りる事もでるようです。こち...
徳島市東部交通

オーシャン第九フェリー(東京⇔徳島⇔九州)徳島乗り場

フェリーの時間に合わせてバスが運行されていいます。なので、バスの便数は1日2回とかです。乗り場に入れるのは、9:00~17:001階で切符の購入が出来ます。こちらは、2階の待合室と乗り場。ここから、フェリーに直結しています。窓からは地平線ま...
徳島市東部(徳島新鮮なっとく市)

『徳島新鮮なっとく市』一気に徳島を満喫スポット!阿波踊りに行く前に徳島堪能!!

徳島市東部といえば、阿波踊り演舞場にも近い!例年、阿波踊り演舞場のある徳島市中心市街地へシャトルバスも出ています。マリンピア沖洲、イオンモール徳島第二からのシャトルバス・・・・みんな徳島市東部じゃないか・・・。。という事で阿波踊り演舞場があ...
徳島市東部(ファミリーフィッシング)

【2023年7月】アジ釣りシーズンが到来していた。|徳島 マリンピア沖洲(波止場)

気がつけば7月上旬!!!なんか、忘れているような・・・・・『ピキーン!!!!!』釣りの記事を書いてなかった。という事でマリンピア沖洲の釣り場がどんな状況なのかチェックしに行きました。現場についたのは11時頃でしたが、結構釣り人が残っています...
徳島市東部(神社)

四所神社|夏祭り(2023年7月8日・9日)

毎年7月8日・9日は四所神社の夏祭りです!今年も夜の神社はわくわく感と凛とした空気をまとっています。そして、なにより楽しい!!それぞれのスタイルでのんびりと楽しむのがいい感じです。昼と夜の中間から夜へと繋がる緩やかな光の入れ替わり。暗くなる...
徳島市東部(ラーメン)

麺屋 一徳(徳島市安宅)|徳島『最強の冷やし中華』爆誕!人気必至!!絶対おすすめです。

完全にランチタイムを逃した13:40頃・・・・・。一徳の回転灯が回っているのを発見!暖簾(のれん)も出ています。不定休でお休みになる事も多いお店なのでこれは『いかねば』ラーメン肉入りだよな、プラス半チャーハンにしよ!などと、来るべきラーメン...
徳島市東部(ラーメン)

藤中 (ふじちゅう)徳島本店|徳島市北沖洲(県南の人気店が徳島市東部へ上陸!)無限スープで歓喜の極みへ

阿南の人気ラーメン店が僕達の街にやってきたという事で早速お店へGO!!!!平日の14:00すぎに訪れたのでオープン間もなくですが、スイスイと入る事が出来ました。【店内】カウンター席・テーブル席があり写真の通り、かなりのキャパがあります。※テ...
徳島市東部(定食)

【ランチ】家庭風居酒屋めし!(おばんざい料理店)|おたべ(徳島市城東町2)

偶然に見つけたランチの幟。徳島市城東町のおばざい料理店「おたべ」さん。去年お店がオープンした事は知っていましがた、ランチ営業しているのは知りませんでした。これは、食べてに行ってみよう!と来た道を引き返しお店を訪問。【店内】テーブル2席・コタ...
徳島市東部(ファーストフード)

マクドナルド住吉店Re(リニューアルオープン)徳島県徳島市住吉6

去年リニューアルオープンの為に閉店した住吉のマック。マクドナルド空白地帯と化していた徳島市東部。いつもあったお店が無くなって不便でしたが、2023年3月30日にリニューアルオープンとなりました!以前までは無かったマックカフェが新設されていま...
徳島市東部(イベント)

SAKURA🌸2023!春が街を巡る桜を連れてきた!|末廣神社(徳島市末広1)

ダウンジャケットの季節を越えて、少しづつ緑色になっていく僕達の街。ついに桜も開花しました。(2023.3.25撮影)末廣神社まだ、五分咲きといったところですが、桜の薄紅色と藍色の空が下りなす静かな境内は究極の癒し空間となっています。当たり前...