徳島市中心部(史跡) 【彩盛り森】歴史街道で頂く絶品カキ氷で夏とさよなら。|和田の屋本店(徳島市眉山町) 連日の猛暑日と熱中症アラートが続く徳島市。ここは、冷たい物が食べたい。折角だから、景色に涼を求めたい!!そこで、やってきたのは「和田の屋本店」寺社仏閣が連なる界隈。参道を上ってすぐ和田の屋の看板が見えてきます。昔の茶店の雰囲気がなんとも言え... 2022.08.17 徳島市中心部(史跡)
徳島市中心部(カフェ) 【絶対おすすめしたいカフェ】カルフォルニアスタイルでラフにいこう!|Fine coffee(徳島市富田浜2) 新町川の横、セレクトショップFineの2階のFine coffee。凄くセンスのいい看板を横目に登っていきます。1step 2step・・・・・・階段の先に何がまってる?【店内】想像以上に広い店内。ソーシャルディスタンス仕様でゆったりとした... 2022.08.09 徳島市中心部(カフェ)
徳島市中心部(カフェ) 【絶対オススメ】人類史上最高のコーヒーゼリー|いかりや珈琲店(徳島市通町1丁目) 昭和30年創業の老舗珈琲店。いかりや珈琲店さん。そこに、究極にて至高のコーヒーゼリーがあると聞いてお店を訪問しました。【店内】珈琲豆の販売スペースの奥にカフェスペースの入り口があります。店内は昭和モダン×ミッドセンチュリーで凄く落ち着くし格... 2022.08.08 徳島市中心部(カフェ)
徳島市中心部(定食) 昭和ノストラジーに浸る!郷愁が僕らを誘う。|魚秀食堂(徳島市幸町2丁目) 朝早くから営業しているお店という事で、早めに来店。10:40頃に早めの昼食。【店内】さすがに、この時間帯なので、誰もいませんでした。おかずは、ガラスケースから取ってテーブルに持っていきます。温めてほしいのは、お店の方に伝えるとレンチンしてく... 2022.08.08 徳島市中心部(定食)
徳島市中心部(ラーメン) 初めての味なのに懐かしさに涙する!|味宗 (徳島市南内町2) ちょっと前にランチに出向いた帰りの公園通り。偶然に発見したラーメン屋さん。なんだ、この古風な店は・・・・・。派手な看板も無く風景に溶け込んで、全くきがつきませんでした。この雰囲気は!!只者では無い!いますぐダイブしたい。ですが、さっきお腹い... 2022.08.05 徳島市中心部(ラーメン)
徳島市中心部(定食) 【全力アジア】あるはずの無い完璧な夏を楽しもう!|totto79(とっとななきゅう)徳島市中通町3 オープンとほぼ同時にお店に到着。なんと、既に先客が1組。自分が注文した時には、さらにもう一組が来店。人気店!?事前の予備知識は営業時間と定食の写真のみ。さぁ、どうなるのか今日のランチ!?【店内】シンプルな内装ですが、木のテーブル・木のカウン... 2022.08.04 徳島市中心部(定食)
徳島市中心部(カフェ) 【超定番メニュー】カフェで頂く上品和食| Deili ~デイリ~(徳島市南内町) 上昇する気温。連日の猛暑。。。。ただ、ただ、ただ、熱い!!熱気が街を満たしていく。阿波踊りの準備が進む両国。熱気楼・・・こんな日はカフェごはんを食べて、上げて行くしかない!!徳島市中心部への逃避行。徳島市東部よりの出張飯と行ってみましょう。... 2022.08.02 徳島市中心部(カフェ)
徳島市中心部(定食) 【マジか!?開店1秒で満席】になる定食専門店|松城屋本店(徳島市徳島町城内) オープンの11:00少し前にお店に到着。勿論、1番乗りと思っていましが・・・・・・。行列が出来ている・・・・。そういうお店だったのか?知らなかった。自分も列に加わり、11:05頃にお店がオープン。【店内】既に予約の席もあり、オープンと同時に... 2022.08.01 徳島市中心部(定食)
徳島市中心部(カフェ) 【地元不動産会社のお勧め店聞いてみた】|O-ba’sh cafe(オーバッシュカフェ) 地元の不動産会社にこっそり教えてもう人気のお店!!地域に詳しい不動産がオススメするという事は間違いないでしょっ【VOL2-2.内町エリア・教えて貰った不動産会社さん】浅井不動産(有)様 ありがとうございました。仕事の話もソコソコに、JAZZ... 2022.03.30 徳島市中心部(カフェ)
徳島市中心部(レストラン) 【神領域が展開】目を見張る黄金色のコンソメスープ、それは世界を全部くれる|Sope&パンの店 Pour Vous(プールヴー) 以前に、といっても先週に訪問した時に凄く気になっていたメニュー。コンソメスープ(1,000円)。どうしても、味わってみたい!!そこで、またまたやって参りました。Sope&パンの店 Pour Vous(プールヴー)前記事はこちら【レビュー】注... 2022.02.24 徳島市中心部(レストラン)