kaeroom

徳島市東部(中華料理店)

【夜もコスパ!】満腹必死!全炒飯だった!?|中華料理 広楽(徳島市昭和町2)

たまたま、発見して店構えから「旨い」を感じ行ってみようと思っていたお店。中華料理 広楽にやってきました。ランチの忙しい時間前にとい事でなんとか仕事の帳尻をつけ11:30にお店に到着。お店の場所は徳島県庁のすぐ近く(徒歩2分)くらいです。【店...
徳島市東部(うどん)

【天ぷら盛り盛りうどん400円!?】言い知れぬ懐かしさを噛み締める|手打ちうどん みなみ(徳島市昭和町2)

フェイスブックのグルメレポートの達人が発信している投稿で非常に気になるのがありました。創業40年超えの激安うどん店。なんと、、、、、これは調査しに行かねば!!飲食店40年は地域の人やリピーターに愛されなければ絶対になし得ない事です。もう、行...
徳島市西部(定食)

【ただ、もう幸せだ!】実直な料理から人柄がバシバシ伝わる!|洋食厨房 吉(よし)徳島市佐古四

R192号沿いにある、洋食屋さん「吉」。新たなる味の開拓をすべく足を運びました。同業者さんから、(筆者は不動産業を営んでいます。)事前情報を得ています。「格安とかではなく、普通の料金。」「美味しさには定評がある。」オッケー!!普通の料金で美...
出張編

【駄菓子卸店】懐かしの駄菓子が山積み!!!|尾形商店(徳島市佐古三)

別BLOG そらいろ百貨店で記事を書いたのが2017年6月。実に5年ぶりに駄菓子を買いに行ってきました。卸店なので、箱買いやセット購入のみ販売となります。国道192号線を南に1本入った通りにお店があります。お店の中には山積みのお菓子。梅ミン...
徳島市東部(定食)

『900円で創作御膳』いきなり満車の人気店すごかよ|フリットふくみ(徳島市昭和町6)

オープンと同時に、ほぼ満車!?あれ、もう営業がスタートしている。。。昭和町と万代町のインストリートの角地とう目立つ立地という事で車がいっぱい停まっている見慣れた光景。まさのオープン直後からこの状況だったのね。【店内】大盛況です。コロナ禍であ...
徳島市東部(中華料理店)

【看板に偽り無し!】夏バテを完全リセットしてくれる絶品麻婆豆腐|徳島麻婆屋 善(徳島市佐古2)

地元の不動産会社はタクシードライバーより旨い店を知っている!今回は佐古の旨いもん!!いつも、お世話になっている老舗不動産会社さんとの旨い物会議!?さすが、地元!!色々なお店やお店のストーリーを教えて頂きました、、、その中でも筆者の胸に刺さっ...
徳島市東部(うどん)

【めちゃ旨・安い・量多】徳島で香川県とラプソディー旨い讃岐うどん発見!|手打ちうどん萬亭(徳島市万代町4)

昭和町方面で美味しい店でランチを・・・・!食べたい(キリッ)ここは同業者に電話だ!!!そんな仕事と全く関係ない電話を対応して頂きありがとうございます。昭和町エリアでめっちゃ、耳寄り情報を持っている老舗不動産会社「みみより不動産」さんに物件を...
徳島市東部(花屋)

【癒し×嬉しい×大好き】最高にハッピーな気持ちで花束を・・・|藤本生花店(徳島市大道1)

筆者は不動産店を営んでいます。店舗をご紹介したお客様が改装を終えられ、遂にオープン!おめでたい!!そこで、お花を贈るのに良いお店が無いか調べていると・・・。ふいに思いついたのが、花を送りまくる不動産会社!!!!!『沖浜・山城・文理大学はオレ...
徳島市南部(定食)

【コスパ天国】夜もリーズナブル・大繁盛の大盛店|えがお食堂(徳島市山城西2)

今日は晩御飯のおかずが無いんだよね。「ないんかい!?」という妻の一言で外食する事になり、ご近所にあった時は良く家族で晩ごはんを食べに行ってた「花ふく亭」。地域の人気でしたが残念ながら閉店。そのお店が山城に移転し「えがお食堂」としてオープンさ...
徳島市中心部(カフェ)

歴史街道、眉山町界隈を行く。

過ぎていってしまう夏を惜しみつつ、今年最初で最後になるであろうかき氷を食べに眉山町の和田の屋本店を訪問。そこで、なんとも風情のある驚くほど透明な空気感に包まれた時間を体験しました。お店を過ぎてそのまま、階段を上っていきます。1分もしないうち...