徳島市中心部(ラーメン)

【新進気鋭】一撃必殺のピリ辛濃厚味噌ラーメン(炙り)|味噌そばJAC(徳島市寺島本町西1-49 メールビル 1F)

筆者は不動産業を色なんでおり、実に多様なお客さまにご来店頂いています。今回は、お部屋探しでご対応した飲食店巡りが趣味というお客様に「凄いラーメン屋さんが出来たんですよ」と教えて頂いた、そのオススメ店に行く事にしました。『題して、お客様より聞...
徳島市東部(自動販売機)

【激安を巡る】新南福島、みかん1袋100円(無人販売)

徳島市新南福島の金杉家具近くにそれはあります!なんと、みかん1袋100円夕方頃には売り切れになる100円みかん!柑橘類が有名な勝浦町のみかんをお手頃価格で無人販売。見た目はよくありませんが、、、味は凄くいいです!甘いみかんでビタミンチャージ...
徳島市東部(スーパーマーケット)

【徳島市末広・激安を巡る】鳴門金時5本で200円 リカオー末広店

リカオー末広店の生鮮売り場・・・相変わらずの激安プライスで色々と販売されています。飲料品なども、サンプル百貨店並みの激安プライスで販売されています。斬新すぎる!!昨日のパン半額!!今回はPOPメロンとフルーツパンチを箱買い!!1個69円税込...
徳島市東部(ラーメン)

『美味いの無限LOOP』超ロングチャーシューとパリパリ野菜!?|麺屋 一徳(徳島市安宅)

何度だって来てしまう・・・・。あの満足感を思い出して、ついフラッと入ってしまう!!そう、こってり魚介系ラーメンの一徳!!やみつき野菜ラーメン 肉入り1,000円。初注文です。じゃ、、、行っていいですか?行きますよ!!!はいぃぃぃイィいいいい...
徳島市中心部(ラーメン)

閉店【あゝ絶句】ラーメン屋さんの究極の唐揚げ登場!中華そば DOUMEN(道麺)徳島市一番町1−12 2F

【閉店されました。】富田町で営業していた『道麺』が復活オープン!!JR徳島駅すぐ近くの場所です!良く知っているオーナーさんなので、色々と美味しさの秘密を聞いてきました。入口がわかないとうお客さんもいらっしゃるようです。迷わず2階へ上がりまし...
徳島市東部(神社)

『安宅』事代主神社(安宅のえべっさん)十日えびす。|徳島市安宅1丁目2−33

晴天!1月10日 徳島市東部(安宅)。事代主神社へ行って参りました!!今年も商売繁盛!!僕たちの街、徳島市東部に幸多きように。【歴史】祭神は事代主命、大国主命、天照大神、素戔嗚尊。商売繁盛の福の神で。えびす神として有名。えびす神は七福神で、...
ランチ

【リピ必至】本場仕込みの絶品フィリピン料理を気軽に食べられる店|terrace38(テラスサーティエイト)徳島市東船場1-13 国際東船場113ビル 1F

歴史的建造物 国際船場113ビル有名なufotableの徳島スタジオやカフェが入っているビルです。東船場通りに面した旧館の「旧高原ビル」は1997年に昭和初期の都市建設の様式を残すビルとして国の有形文化財に登録されました。1945年の徳島大...
徳島市中心部(カレー)

【超人気店へ再び】スパイスれすとらん cardamom(カルダモン)|徳島市一番町2丁目28-2

昨年の12月にプレオープンにご招待頂いたスパイスれすとらん cardamomさん。今回はレギュラーメニューをレポートします。13:30を過ぎているのにも関わらず、次々にお客さんが入ってきます。さすが老舗!!【レビュー】今回は、定番のマサラカ...
徳島市東部(うどん)

【至高にして究極】幻のメニューが復活!『鍋焼き』セルフうどん やま住吉店(徳島市住吉5丁目1−60)

遥か昔、、、幸町に「やま」があった頃。そのお店で夕方から出されていたメニュー。『NABEYAKI』そう、当時やま住吉店にはこのメニューが無く、わざわざ幸町店まで食べにいっていました。幸町店なき後、食べる事が出来なくなってしまった「鍋焼」。な...
徳島市東部(神社)

【お正月だよ!】徳島市東部タウンマップ恒例!神社巡り。

徳島市東部タウンマップ(カエルーム)では例年、ご近所の神社に初詣をしています。八百万の神様にご挨拶です!1月1日8:30頃、曇天でしたが雲の切れ間に青空が見えます。まずは、お店(カエルーム)から一番近い神社、末廣神社にご挨拶。お正月というこ...