徳島市東部交通

徳島市東部交通

徳島東環状線!進化する僕達の街。ちょっと先の未来が見えました。

『昔は塩田が広がっていてね』『末広のメインの通りはじゃり道で馬車で荷物を運んでた』『旧チャーリブラン跡地、今は老健施設になってますが、随分前はパチンコ店だった』『末広・福島地区だけで、映画館が3館あった』筆者は不動産業を営んでいる関係で地元...
徳島市東部交通

南海フェリー(徳島港) 徳島市南沖洲5

徳島と和歌山を結ぶフェリー【南海フェリー】徳島港乗場車の場合は切符売り場がドライブスルー方式になっています。リーズナブルに関西圏に行く事が可能です!しかも運行本数が多く、日常の足として便利に利用できるところがいいです。【チケット購入】ターミ...
徳島市東部交通

昔は徳島市の釣り場で有名でした。|沖洲マリンターミナル

沖洲マリンピアは、昔は高速船の乗り場で大阪・関西国際空港・和歌山方面へ船が出ていました。その後は、高速バスターミナルとして2013年まで利用されていました。現在は、路線バスが運行されています。徳島県から会議室なを借りる事もでるようです。こち...
徳島市東部交通

オーシャン第九フェリー(東京⇔徳島⇔九州)徳島乗り場

フェリーの時間に合わせてバスが運行されていいます。なので、バスの便数は1日2回とかです。乗り場に入れるのは、9:00~17:001階で切符の購入が出来ます。こちらは、2階の待合室と乗り場。ここから、フェリーに直結しています。窓からは地平線ま...