「塩・タレ・ユッケ……土佐わら焼き 龍神丸で鰹たたき食べ比べ定食レビュー(イオンモール徳島5F)」|土佐わら焼き 龍神丸

イオンモール徳島(飲食店)

イオンシネマで映画を堪能!!
ジュラシックワールドの新作「復活の大地」が公開されました。
このシリーズ筆者のファミリームービーで予定があえば必ず家族で見に行っています。

作品の出来は賛否ありますが、ジョンウィリアムズの曲が劇場で聴けるだけで満足なのです。
無限に続けて欲しいシリーズ!

映画を見た後は食事!
という事で息子のリクエストもあり「土佐わら焼き 龍神丸」さんへ!
(息子=無類の鰹のタタキ好き)
癖が無く食べられるタタキという事で彼のリクエストは大体ここ。

ライブ感!!
お店で藁焼きをしているのが見えるようになっています。

【レビュー】

わら焼き鰹のたたき 食べ比べ定食(1,690円税別)を注文。
お店の太鼓判メニューです。
左上から時計周りに、わら焼き塩たたき、わら焼きタレたたき、鰹ユッケ風、鰹はらんぼおろし、鰹の漁師漬け

釜炊きご飯は、これだけでご馳走です。
一粒一粒、際立って食感も甘味も素晴らしいです。
ごはんはおかず!?

(写真中央)
「鰹のはらんぼ」は希少部位で高知県塩焼きは柚子や酢橘をかけて食べるのが定番との事です。
現地に行かなくてもこれが味わえてしまうのが凄いです。

(漁師の漬け)
しっかりとした、パンチ力のある味わい。
ご飯が進むやつーーーーー!!
鰹の風味も絶妙でバランスも良く素晴らしいです。

(鰹ユッケ風)
新しい切り口!!
こんな食べ方があったのかを体現しています。
ズバリ、味変的鰹のたたき。
勿論、こちらも凄く美味しいです。

タレに塩にユッケに醤油。
多彩な味わいで、美味しいタタキが楽しめる最強メニューです。

個人的にはこのメニューが一番おススメです。
徳島で本場の鰹のたたきが堪能できる素敵なお店!
「土佐わら焼き 龍神丸」さん。

全部、美味しくご馳走様でした。

 

メニュー

(2025年8月現在)



【知ってる人は得してる】最速簡単!オンライン部屋探しサービス・カエルーム「どこでも部屋」
カエルーム どこでも部屋

営業時間

(2025年8月現在)
■土佐わら焼き 龍神丸
■イオンモール徳島(5F)AWAダイニング
■営業時間 11:00~22:00(L.O.21:00)

タイトルとURLをコピーしました