ショップ 八百屋さん?直売?名前の無い店(末広) 名前の無い店です。旬のフルーツや野菜など非常にリーズナブルに販売しています。この時期はスイカ(店内で冷えたスイカあり)トマト 一盛 200円スイカ 一玉 1,200円大葉 1束50円リーズナブルです。しきび 150円が以外と人気だとかこのお... 2017.07.24 ショップ
ショップ モダンパック徳島(徳島市南沖洲3) 夏、かき氷のシロップを買うなら!サイズはビックな1800㎖タイプや使いやすい1000㎖タイプなど、、フレーバーは定番のいちごやメロンからコーラや巨砲など珍しものまで沢山あります。イベントなどで利用できる器もお手頃価格。あてくじや、スーパーボ... 2017.07.24 ショップ
徳島市東部(スーパーマーケット) クイック沖洲 中央市場前(徳島市北沖洲3) 食品・現金卸売定休日をPRするあたりが、お店の自信!※定休日は中央市場の休みに連動しています。現金卸売との記載ですが、一般の方もバラで購入可能です。入り口には、特価商品ワゴン!内装は倉庫!通常販売されてる商品でも特価価格になっていたりします... 2017.07.24 徳島市東部(スーパーマーケット)
徳島市東部(うどん) 【閉店】じん兵衛 (徳島市北沖洲)簡単!ただただ、美味しい。 【2019年 閉店】梅雨も明け、夏休みも始まり、日々、30度を越える猛暑。夏!暑いです。そこで、涼しーく美味しくを求めて「うどん じん兵衛」さんに行きました。注文するメニューはと言えば、夏の鉄板「冷やし うどん」キンキンに冷えています。ざわ... 2017.07.23 徳島市東部(うどん)
徳島市東部(公園ほか) マリンピア北緑地(健康になれるのか??) 健康になれると謳い文句の公園。マリンピア北緑地へ。健康になれるかもしれない。健康系のアクティビティが設置されています。自然浴さんぽ痛い、気持ちいい、痛いです。手軽に健康になった気分を味わえます。(実際の効果は不明ですが、、)ハードなのから、... 2017.07.22 徳島市東部(公園ほか)
徳島市東部(公園ほか) 沖洲公園(巨大土管)マリオはたまた、あのマンガの空き地。 沖洲公園。南北に延びる直線的な公園。立派な松が沢山あります。特徴的なもがチラット見えます。そう、ドカーーーーーーン。子供たちに人気の土管!?適度な斜面と土管、、、絶好の遊び場です。樹木もすごい事になっています。いい感じにホラー、、ティムバー... 2017.07.22 徳島市東部(公園ほか)
徳島市東部(ファミリーフィッシング) アジ釣りだよ、徳島市 マリンピア(東沖洲)深部波止 マリンピア(東沖洲)深部にてアジ好調。分かりずらい場所ですが、サビキアジ狙いの好ポイントです。11:30頃の釣りづらい時間帯でもヒットしています。アジ、イワシが釣れています。※(注)このエリアへの進入は自己責任にてお願い致します。当ホームペ... 2017.07.22 徳島市東部(ファミリーフィッシング)
徳島市東部(ファミリーフィッシング) アジ釣りだよ、徳島市 マリンピア(東沖洲)沖洲マリンターミナル周辺 最新記事はコチラ!(2018.7)徳島市沖洲 マリンターミル。徳島市の都市部近郊での釣りと言えば、マリンピア。昨年は、船着き場の工事の為に、波止に入れませんでした。今は工事も完了しごらんの通り。現在は、波止での釣りが出来るようになっています... 2017.07.22 徳島市東部(ファミリーフィッシング)
トトロのいる『さんぽみち』 トトロのいる「さんぽみち」八兵衛狸広場(南沖洲5) 南沖洲の住宅街にひっそりと佇む小さな広場。あまりにも街並みに溶け込んでいるので、気づかず通りすぎそうになります。一見、ミニ公園みたいな雰囲気ですが、一角に祠があります。阿波の狸 奉賛会 立札より番屋の八兵衛大明神藩政時代、今の南沖洲の沖洲川... 2017.07.22 トトロのいる『さんぽみち』
トトロのいる『さんぽみち』 末廣神社 トトロのいる「さんぽみち」 徳島市末広(イオンモール徳島より徒歩3分程度)近代的なマンション群をすぎた住宅地に静かに佇む神社「末廣神社」神社に入りふと見上げると、、、空は一面の緑。気温は30度超えなんですが、清涼感があり涼しく感じます。境内の横には小さな遊具スペースが... 2017.07.16 トトロのいる『さんぽみち』