ウェブページ運営

このウェブページは徳島市末広の不動産会社カエルームが運営しています。より多くの方々に少しでも良い住まいと出会って欲しい!
このページが賃貸物件を探すあなたの一助になれば幸いです。

カエルームのウェブサイト

2019

未分類

徳島市の家賃相場(アパート・マンション・一戸建)を解説!

小学校区で探す

徳島市での賃貸探し、現在の居住住所の校区外の小学校へ入学する方法。

12月になられば、小学校・中学校への入学通知書が届き始めます。そこで、徳島市の市立小学校・中学学校に、居住している地域の校区外の学校に入学する方法について記事を書きました!通っている幼稚園の中の良いお友達が福島小学校に多く行くから、うちの子...
引っ越し

【業界の闇】引っ越し業者!2019年11月でA社・B社比較(料金3倍差ってどうかしている。)徳島で実際にあった話。

当店でお部屋を探して頂いたお客様が引っ越し業者を利用した際の実際のお話しです。全国区某大手さんですが、、、【オプションサービスの販売手法】格安エアコン販売という事で、10帖用で5万円でエアコンが付けられるという事、その業者を選んだそうです。...
お部屋探しのフロー

【家賃保証会社】徳島市の不動産会社が協定している家賃保証会社【徳島編】

近年の賃貸物件の契約(個人契約)では、家賃保証会社の利用必須の物件が非常に多くなっています。また、2020年の民法改正でその傾向はより、顕著な物になっていくと想定されています。そこで、本記事では賃貸保証会社について解説していきます。※法人契...
お部屋探しのフロー

賃貸アパート・マンション広さの最適「解」とは。(ファミリー・カップル編)

賃貸マンションを探す時にポチッとするチェックボックス□1R□1DK□1LDK・2DK・2LDK・・・・・4LDK「さぁ、どのタイプで絞込をしようか?」当店にご来店頂くお客様のお部屋探しの傾向から、その最適解を探っていこうと思います。【カップ...
賃貸の初期費用

【更新料・火災保険料】徳島市の賃貸物件ベースで解説!!毎月の家賃以外にかかる費用もお忘れなく!

賃貸マンションを探す際には、毎月に支払い額、敷金や礼金などの初期費用はかならずチェックされると思います。そして、意外と見落としがちなのが年間等で必要になってくる費用です。徳島の賃貸アパート・マンションを借りる場合は、次のようなコスト負担も必...
お部屋探しのフロー

徳島で賃貸物件を借りる時の入居審査、誰がどう審査するの?

気に入った物件が見つかった!入居諸費用の説明にも納得したら、入居申込を行います。そして、下記の手順に従って入居審査が実施されます。現在、徳島での賃貸マンションの入居に関しては家賃保証会社の利用が必須条件となっている所が大部分です。この為に本...
賃貸の初期費用

【どっちがお得?】ダイワリビングのダダシプランと通常契約と比較してみました。(徳島の賃貸物件実例)

初期費用を抑え更新料もなくなるダイワリビングのタダシプラン。ダイワリビングのダタシプランとは、敷金や礼金などを不要に初期費用を抑え部屋を借りやすくするプランです。※契約更新料も無くなります。その変わり、毎月の支払家賃は上がります。入居期間が...
賃貸の初期費用

【賃貸物件初期費用、徳島市編】何がいくら必要なの?具体例で解説。

初期費用の見積もりを不動産会社から貰った時の費用を、詳細にに分かりやすく解説します。徳島市での慣習では、敷金は0~2ヵ月、礼金は0~2ヵ月です。敷金・礼金が必要のないゼロゼロ物件もありますが、大学付近のシングル向け(1R・1DK)マンション...
徳島市東部賃貸事情

SUMMO(スーモ)の人に聞いた徳島市の人気賃貸物件とは?(2019.10月版)

先日、当店の火災保険会社の担当営業の方が来店された際の雑談で、徳島はファミリータイプの動きが悪いって話を昨年くらいから聞きました。んんん?ちょっと疑問に思う点がありました。広いタイプの部屋を多く取り扱う当店にご来店頂くお客様は昨年度から増え...