その他トラブル マンション共用部のツバメ対策 今年もツバメがやってくるシーズンが近づいてきました。めっちゃ可愛いツバメですが、マンションの共有部分への巣づくりは至って迷惑です。床が糞で汚れて衛生的に良くない!!それがなければ、何もしないんでが・・・・。廊下の共用灯の隙間が恰好の巣づくり... 2024.03.24 その他トラブル
その他トラブル ハチよサラバ(アシナガバチ駆除)最強アイティム|ハチアブマグナムジェット 管理物件で毎年現れるアシナガバチ!去年は、2階の軒に巣を作られたので、敢え無く業者さんに撤去を依頼しました。今年、、、、、1階に巣が出来ていました。入居者さんが刺されそうになったという事でご連絡を頂いた訳ですが1階!!なら、業者さん要らずで... 2023.06.28 その他トラブル
その他トラブル 【今はどうなの?】新型コロナの影響でまさかのガス給湯器不足 9月上旬に懇意にしている全国区のガス会社の営業さんが来店された際に、開口一番始まった話が給湯器不足。ガス会社さん『新型コロナウィルスの影響で給湯器が入らなくなったんですよ。今メーカーに発注をしても納期未定のままです。』私「じゃ壊れた場合の在... 2021.10.16 その他トラブルマンション修繕
その他トラブル エアコン故障で入居者さんから連絡が。さて、どうすれば?|大家さんの為のエアコン故障電話解決マニュアル 7月に入り、気温の上昇と共にエアコン故障の連絡が入居者さんより入るようになってきました。連絡が入った際に、電話で故障個所を特定したり改善したりする方法をお伝えします。【エアコンが誤動作、冷えない・温まらない】(1)リモコンの電池交換を試して... 2020.07.05 その他トラブル
その他トラブル 迷惑入居者に困ったら、借地借家法は借主保護ばかりではありません。③ 前記事の続き③です。鍵の返却を受け、現地を確認。ドアを開ける前にマスクを3枚!!これなら、多少大丈夫なはずです。(いやいや、前記事でフラグが立ててありますね。)ガチャッ!?あれ、けっこう大丈夫かも。部屋の奥も確認し、窓を開けます。ギャーーー... 2019.08.23 その他トラブル
その他トラブル 迷惑入居者に困ったら、借地借家法は借主保護ばかりではありません。② 前記事の続き②です。当店から、弁護士事務所にアポを入れて大家さんと訪問。経緯等を詳しく綴った資料を持参して相談となりました。実は、この迷惑入居者と面談した際は、日時、状況、言動などを事細かにメモに残していました。また、他の入居者様のクレーム... 2019.08.18 その他トラブル
その他トラブル 迷惑入居者に困ったら、借地借家法は借主保護ばかりではありません。 今回は、迷惑行為をする入居者の退去勧告(契約解除)から原状回復費用回収までを綴ります。一般的に考えて明らかに、迷惑行為者に非のある行為により他の入居者様が被害を被るような場合は、大家さんは毅然とした対応をとるべきです。まず、普通に生活をして... 2019.08.17 その他トラブル
その他トラブル 徳島市の分別ゴミ回収、対策と傾向。ゴミでお悩みの大家さんへのTIPS マンション管理のゴミ問題。大変ですね。よく、大家さんがかたずけを行っているのを見かけます。当店の管理物件は提携業者のゴミ清掃が60%、オーナー様ご自身が清掃されている物件5%、35%は実施なし。【実施なしのマンションは】1.そもそもゴミ置場... 2018.08.09 その他トラブル