徳島宅建流通情報委員、青山流通情報委員より県西支部でハトサポWeb書式の作成について、「講師に行って」とご依頼を頂きました。
2025年7月10日、仕事を早めに切り上げ県西支部、支部総会が開催される貞光ゆうゆう館へ向かいました!
徳島宅建、小西会長と青山流通情報委員長と一緒です。
相変わらずな夏空でグイグイ気温が上がる徳島市を車は西へと向かいます。
1時間半程度で目的地到着。
凄い空が広がっています!(何空?)
(ゆうゆう館)
めっちゃスイカが置いてあります。
デカい。
今年、スーパーで売っているスイカが皆大きいのはこの暑さの影響でしょうか?
季節感100%です。
拙い説明で大変恐縮ですが、なんとか終わりました。
本当はもっと不動産業界のDX化とかAIの活用も話させて頂きたかったのですが、パーフォーマンスを出せずにm(__)mごめんなさい。
ハトサポについては全宅連公式YouTubeでどうぞ!
小西会長の肝いり事業として始まったハトサポBBについてはこちらをタップ!
そして、質問コーナーへ!
ここからが・・・・・・・・・・。
いや~、世界には多様な価値観があるんだなと思いました。
色々とフォローして頂きました県西支部の皆様ありがとうございました。
山下支部長、ありがとうございました!!
そして、カラオケへ!!
県西支部の皆様、めっちゃ優しくて最後の最後まで色々とお気遣い頂き本当にありがとうございました。
変に気を使わせてしまってごめんなさい。
有限会社ユニバーサル蔭山社長様 (多大なお気遣いありがとうございました。)、ウェブサイトの事を聞いてくれたMIRAIZU 高岡社長様(素敵なオリジナルのウェブサイト拝見させて頂きました。)随分ご無沙汰しておりました。合同会社三宅不動産 三宅社長様(今から30年くらい前に先代にも大変お世話なりました)。
いつも、宅建協会理事会でお世話になってる有限会社 山下(山下社長様)、友成開発(友成社長様)、他にも帰りがけに直接ご質問頂きました皆様。
拙いところや及ばない点が多々ありましたが、最後まで暖かくご対応頂きまして本当にありがとつござました。
優しい不動産のプロ集団、徳島宅建 県西支部の皆様、本当にありがとうございました。
また、機会がありましたら宜しくお願い致します。
時代は大きな変化を迎えていますが、猫もカエルも犬も家族も友達も全部持ったまま僕も次の時代へ、、、、、
何一つ捨てずにもっといい世界へ移行中!
そして、もっと先の未来僕の知りうる全部が笑顔であれば最高です。
ボブディランのあの曲が心に響く午前9:00。
追伸
最後に、脇町の美味しいお店を教えてい抱いた友成様ありがとうございました。
地元の不動産会社さんがおススメのお店、両方すごくおいしそうでヤバい。
絶対に行きます!!
「カフェレスト 日香木」さん
「カエルム料理店」さん
どっかで良く似た名前があります。
親近感とはこの事。