リフォーム部

リフォーム部

【大家さんに超好評!?】百聞は一見にしかず現状回復説明!!不動産DXに何を思う?

現状回復、修繕箇所が多い場合は絶対に行っている事。その取り組みが多くのオーナー様に好評価を頂いています!『動画で説明する現状回復とリフォーム』時に気軽に物件を見に来る事の出来ない、遠方のオーナー様には「分かりやすくて、助かる!」と言った声を...
マンション修繕

【解りやすい!】賃貸マンション名の変更ってどうするの?賃貸管理会社がノウハウを完全解説!《徳島市編》

とあるマンションで名前を変更する事となりました。マンション名変更を何度も実施してきた賃貸管理会社がその方法を解説!賃貸物件の名称変更を考えている不動産オーナー様必見!それでは、実際の変更例を元に解説します!今回、マンション名を変えるに至った...
マンション修繕

マンション備品購入や照明器具購入はネット通販に適わない!

先日、入居者様からの電話!「マンション備え付けの冷蔵庫が壊れたのですが・・・」放電等試して貰いましたが、やはり壊れている。オーナー様の了解を得て冷蔵庫を手配!直接入居者様に送れるので、非常に便利です。値段も、店頭価格が13,000円以上する...
リフォーム部

徳島市の安いエアコン業者を見つけちゃいました。

マンションエアコン交換など、安い業者さんを探していた矢先、見つけました。地元業者さんで激安販売のお店を!!徳島県内限定となっています。いきなり管理マンションには導入せず、まずは自宅のエアコン工事を依頼していみました。ダイキンのエアコンが60...
リフォーム部

マンションのリノベにコルクを使う?

マンションのリノベーションにコルクという選択。カエルームリフォーム部では(部署ではなく、部活的意味でのリフォーム部です。)個性的なお部屋を創る為に日夜リノベーションの研究をしています。先日ふとしたきっかけで、コルク素材にふれる機会があり管理...