水のトラブル

水のトラブル

屋上、絶景だけど怖いんだよね!

マンションの給湯配管のトラブル。8F・・・・・・。高いのが嫌な管理人。ハシゴが苦手、、、(トホホ)ま、ここは登っちゃえば足場が広いので安全です。(屋上、ソーラーパネル満載のところが一番大変。)ともあれ、温水器の配管や距離によって手配する業者...
水のトラブル

漏水と火災保険について

先日、当店が所属している団体である、徳島県宅地建物取引業協会の研修がありました。研修内容は「火災保険」「新中間省略登記」と二部構成。賃貸オーナー様に直結するのが火災保険と孤独死に関する話です。詳細はおもいっきり割愛して重要な1点厳選で記事に...
未分類

嵐の後に・・・(台風18号)

こんなに綺麗なソラが広がりますが、、昨日の徳島市は台風18号の直撃でした。台風の影響が薄れるのは、21:00頃ということで、その時間迄は事務所に待機。18:00頃 1本の電話が、、、入居者様より水道の水が出なくなったと連絡があり、風雨とも非...
水のトラブル

緊急対応が必要な設備トラブル(水編)

マンション設備のトラブルにも色々あり、私は3段階に分けています。こうすることで、素早く決断し対応することが可能になります。1(救急扱い)何があっても、どの時間帯でも即対応を要するものです。1棟全体に係わってくるトラブルです。※深夜だろうが何...