未分類 小規模オフィスの運営で役立ちそうなことを このブログが日々小規模オフィスを運営する中で生まれた工夫などを書き留めています。 このブログを始めたきっかけは、転送電話料金の節約の為に電話回線の乗り換えをすることになり、折角だから何か記録に残しておこうと思ったことがきっかけです。 ... 2016.09.28 未分類
事務用品 スモールオフィスの印刷環境・大型複合機不要論! 2018年2月に中古で購入した複合機がついにダメになりました。 エラーコードから察するのは、定着ユニットの温度センサー異常が考えられます。 (コードH3ー00) 電源のオン・オフや放電などを試みましたが、問題の解決には至らず。 ... 2023.01.27 事務用品
AdWords Google広告を一時休止する→広告料が配布される。(コロナウィルスの影響認定!?) SEOの調査の為にGoogle広告を一時休止しました。 というのも、当店の事業コンテンツである不動産ページでユニークユーザー数、PV数が下がった場合、 それがどれだけ、狙っているキーワードに影響するか調べたかったからです。 比較的... 2020.06.25 AdWordsseo
事務用品 格安鉛筆削り、高品質で効率アップ。 ダイソーの110円鉛筆削りを使っていましが、どうにも面倒。 濃い鉛筆を使っていると、すぐに芯が消耗してしまいます。 しかし、濃い鉛筆は筆圧がいらないので凄くラク! ものを書く時のストレスが全くなく、すいすい書けちゃいます。 そこ... 2020.06.20 事務用品
開業コストを抑える技あり術 中古複合機、買い取り複合機の故障。メーカー修理一択! 2018年2月に導入した中古複合機。 ついに、故障しました。 液晶画面には、販売店にご連絡下さいの文字が・・・。 2、3回印刷すると紙詰まりがおこります。 【機種】SHARP MX2310F 購入時点でのカウント数(モノクロ)... 2020.06.13 開業コストを抑える技あり術
便利アイティム 書類を沢山綴じたい時に超便利ホッチキス!ノーミスでOK 綺麗に失敗なしで、書類を沢山綴じたい方に超オススメ ホッチキスのご紹介です。 マックス MAXホッチキス バイモ80レビュー 私がこれで主に綴じているのは、契約書。 不動産の売買契約契約書と重要事項説明書、添付書類、表紙を1部... 2019.01.26 便利アイティム
便利アイティム 便利すぎるスタンプ台!MAX事務用品はベストバイ、コスパいいよ♪ 不動産会社を営んでいる管理人、、 印鑑やゴム印の利用率が多いです。 綺麗に押せて便利に使えるスタンプ台に乗り換えました。 使ってみると! ポチッ おーーーーーー ふわっと自動オープン! 黒も... 2019.01.22 便利アイティム
便利アイティム 契約書に貼る付箋。好きな文字がプリントできる、メモプリ。 私は不動産業を営んでおり仕事の性質上、契約書を沢山作成します。 お客様に契約印を頂く場合、仲介業者さんに契約書をお渡しそちらで契約印を 押してもらう際などに使うのが付箋。 押印箇所を分かりやすくするために、業界では良く利用され... 2018.04.28 便利アイティム
未分類 人生を変えた1冊!250の必殺技で仕事の質、人生の質を極める。 先日、ひょんなことから知った1冊。 進められた訳でもなく、ただなんとなくビジネス書のランキングなどを見ていたとき 見つけたのがこれ。 アイデア大全。 なですが、、、、 私の日常を大きく変えたのは、こちらでし... 2018.04.26 未分類
未分類 複合機はやはりヤフオク頼み。 3年半使用した複合機がついに故障しました。 残念では、ありますが3年持てば御の字とおもっていたので買い替え時だったのかもしれません。 こちらが故障した複合機、送料込み8万円でヤフオクで購入したものです。 購入時でのカウントがモノク... 2018.02.28 未分類
転送電話料金0円へ 転送電話料金を0円(無料)にする!?⑩ラスト 記事を更新しないまま、、、、 2年が経過。。。。。 顛末を書いてなかったことに今日気付きました。 結果、携帯の転送料金はどうなったかというと、、、 「「「「「0円」」」」」無料になりました! おめでとう... 2018.02.28 転送電話料金0円へ